東京ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

植田 淳子 院長

JUNKO UEDA

現役ママの歯科医師が、頑張るママとお子様の歯科治療を優しくサポート。

明海大学歯学部を卒業後、都内の歯科医院などで経験を重ね,2014年、人形町駅・水天宮駅近くに開業。

植田 淳子 院長

植田 淳子 院長

ゆずり葉歯科

中央区/日本橋人形町/人形町駅

  • ●小児歯科
  • ●歯科
  • ●矯正歯科

姉妹揃って手に職をつけるべく歯科医に。

植田 淳子 院長

私の実家は自営業を営んでいて、父は「これからは女性も手に職をもって自立できるように」という考えの持ち主でした。学校の勉強では理数系が得意でしたし、それならば歯科医師を目指そうかと思いまして(笑)。我が家は「姉妹の間に差がないように」という方針だったものですから、2つ年下の妹も私のあとに続いたという感じです。実家近くの明海大学歯学部を卒業した後は、都内の歯科医院などで経験を重ねました。長男の出産を機に一度は現場を離れたものの、できるだけ早く復帰したいという思いがあって早々にこの場所を確保して。ところが出産時のダメージが残っていたり、東日本大震災があったりと、クリニックの立ち上げが延び延びになってしまったんです。この間には次男にも恵まれていよいよ環境も整い、2014年11月に『ゆずり葉歯科』を開業しました。

子育て経験を小児歯科医療に活かす。

植田 淳子 院長

当院は東京メトロ「人形町駅」「水天宮駅」からそれぞれ徒歩3分、都営線の「人形町駅」や「浜町駅」から歩いても5分程度の場所にあります。このエリアはオフィス街と住宅街がミックスされているような感じで、子育て世代の方も多くお住まいになっているんですよね。そんな子育て中のママたちを応援したいという思いから、「ママにもお子様にも優しいクリニック」であることを目指しました。私自身も出産・子育てをする中で不自由な思いをたくさん経験しましたから、小さなお子さんを連れたママたちが気軽に受診できる環境を整えたいと思ったんです。当院の大きな特徴は、2階フロアに17畳のキッズルームを設けていること、そしてスタッフのほとんどが子育て経験の豊富な女性だということです。お子さんの診察が終わったら、今度はママの番。お子さんたちはキッズルームで遊びながらママを待ち、ママは診察台に備え付けたモニターを通してお子さんの様子をご覧いただくことができるんですよ。キッズルームには有資格者の専任スタッフが常駐していますので、安心してお任せいただきたいと思います。

子育てに忙しいママたちに寄り添った診療を心がける。

植田 淳子 院長

患者さんと接するときには子供に限らず大人の方に対しても、「なるべく優しく」ということを心がけています(笑)。お子さんが歯科医院を怖がることなく、楽しい場所だと感じられるように。また1人の母親として、子育てに忙しいママたちに寄り添った診療を行いたいと思っています。振り返ってみると勤務医をしていた頃の私は、ママたちへの思いやりが足りなかったと反省することがあります。お子さんに虫歯があればママのお手入れが悪いのだと思い、歯石が溜まったママのお口をみては何で放っておくのだろうと思っていました。でも、実際に自分が子育てを経験してみて、ママたちの苦労や大変さが理解できたんです。ママのおっぱいが無いと寝付けない赤ちゃんもいますし、つわりがひどくてお口のケアもままならないというケースもあるんですよね。ですから今はもう厳しいことばかり言いません(笑)。親子そろって来院された患者さんに、誰に気兼ねすることなく安心して診療を受けていただく。歯が痛くなってから受診するのではなく、歯科医院での定期的なメンテナンスを習慣にしていただくことで、みなさんのお口の健康をサポートしたいと思っています。

お口の健康を守る「鼻呼吸」の重要性。

我が家の4歳になる長男は虫歯ゼロなのですが、それは息子に歯ブラシを預けずに私が歯磨きを担当していたことが大きかったと思います。私はとくに歯磨き粉もつけず歯磨きをしていましたが、ママたちには忙しくてもぜひお子さんの「仕上げ磨き」をお願いしたいですね。そしてもう1つ、毎日の歯磨き習慣よりも気をつけていただきたいのが、「キチンと口を閉じる」ことです。毎食後しっかり歯磨きしているのに何故か虫歯ができてしまう…、それは口呼吸が原因かもしれません。口を開いていることにより口腔乾燥をまねき、唾液による殺菌作用を低下させて虫歯や歯周病の進行を早めたり、空気中の細菌やウィルスをそのまま体内に取り入れてしまうなど、口呼吸のデメリットはたくさんあります。口を閉じた状態で行う鼻呼吸と比べると、脳へ供給される酸素濃度にも格段の差が出るとも言われますから、口呼吸を続けていると脳の発達などにも影響を及ぼしかねません。保護者の方にはお子さんの日頃の様子に注意することはもちろん、ご自身も鼻呼吸を意識していただきたいですね。

これから受診される患者さんへ。

歯医者さんは何となく怖い、敷居が高い、といったイメージをお持ちの方が多くいらっしゃるかも知れません。でも、お口の中に気になることがあるときは、ぜひ何でもご相談いただきたいと思います。いちばん怖いのは「痛くないから大丈夫」だという自己判断。たとえ痛みを感じなくても、虫歯が何本も見つかるケースもあるんですよ。毎日の歯磨きをはじめとしたお口のケアは自分で出来ますが、虫歯になった部分はお薬を飲んだりして自然に治すことはできません。お子さんのため、そしてご自分のためにも4ヶ月〜半年に一度、年に2回〜3回の歯科検診をおすすめしたいと思います。

※上記記事は2015年2月に取材したものです。
時間の経過による変化があることをご了承ください。

植田 淳子 院長 MEMO

  • 出身地:埼玉県
  • 趣味・特技:ゴルフ
  • 好きな本もしくは愛読書:東野圭吾 作品
  • 好きな映画:天空の城ラピュタ
  • 好きな言葉もしくは座右の銘:難なき人生は無難な人生、難有る人生は有り難き人生
  • 好きな音楽もしくはアーティスト:エリック・サティ(ピアノ曲)
  • 好きな場所もしくは観光地:温泉

グラフで見る『植田 淳子 院長』のタイプ

穏やかで明るく話しやすい先生

穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より

穏やかで明るく話しやすい先生
穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より

CLINIC INFORMATION